TRAVELLER’S BAR Vol.10 AI & KSK & RYOTA
CUBA with CUBAN FOOD by PELGAG
2019年4月7日(日)16:00-20:00
入場無料(1ドリンクオーダー制をお願いしています)
Vol.10のマスターは3人組を迎え、カリブ海にある共産主義国の島国、キューバをフィーチャー。
マスター自ら現地で仕入れた、ローカルが愛飲するラムで作るモヒートを提供するほか、
京都のビーガンカフェPELGAGによるオリジナルキューバプレート(要事前予約)もご用意。
街そのものが博物館といわれるフォトジェニックな旧市街には、クラシックカーが走る。
8割が国営企業で占められていて、物資は配給制。その差が約20倍のローカルとツーリストの
異なる通貨。 そんな知られざるキューバのライフスタイルについて迫るほか、
入手しにくいトラベル情報もお伝えします。
3人のトラベラーがそれぞれの目線で感じたキューバのあれこれを語り合いましょう。
今回の旅を思い返しながら、KSKによるライブペインティングも行います。
マスタープロフィール AI・KSK・RYOTA
初となるトリオ旅をキューバで敢行!
AI(寺田愛)
国立民族学博物館を経てgrafの企画・PRとして勤務中。異文化に魅せられ続け、旅した国は30カ国。
KSK ペインター
ストリートカルチャーから影響を受ける。アートワークの制作、グラフィックデザイナーとしても活動中。
RYOTA(菊池亮太)
グラフィックデザインを中心にイラスト、映像、店舗デザインなど審美眼をモットーに活動する。
.................................................................................................................
FOOD by PELGAG(ペルガグ)→ instagram
2018年9月に京都市左京区にオープンしたカフェ。これまでに旅した国々、出会った人たちやモノにインスパイアされたフード、スイーツ、ドリンクが全てビーガンで提供され、人気を博している。
要事前予約
オリジナルキューバプレート 1000yen (ホットサンドとデリの盛り合わせ)
以下のアドレスにお申し込みお願いします。
ilpostino798@gmail.com
そのほかのMENU
・サルサとクラッカー
・ライムとラムのケーキ など
DRINK
・モヒート 500yen ・オレンジモヒート (ハバナで教えてもらったオリジナルレシピ)500yen
・キューバコーヒー (限定数)300yen
・オレンジジュース 300yen など
*変更の可能性があります。
写真左・中央:PELGAG(ペルガグ) 右:怪しいお店で量り売りしてもらったラムを持っていきます
.................................................................................................................
0コメント