アジアのあったか靴下とニット小物 ASIAN SOCKS WINTER STYLE
2018年12月13日(木)〜22(土)12:00〜19:00
好評を博している『アジアの靴下』シリーズ第三弾は冬のあったか編!
イラン、ネパール、モンゴル、ウズベキスタンの4カ国の特徴的なレッグウエアに注目。
村のおばあちゃんの手編みから生まれる伝統的なエスニック文様、遊牧民によって刈られた
心にも体にもあったかい天然毛のもの、手作りならではの不揃いが独特の風合いを生む1点もの…
4カ国の魅力いっぱいの冬靴下やルームシューズはクリスマスギフトにもぴったり。
会期中は他にもユニークな超極太糸を使ったポップな編み物ワークショップや
異文化を楽しむおしゃべり会、音楽レクチャーなどが盛りだくさんのホットな10日間!
参加店舗
独自のセンスで買い付けられたタイ雑貨や、イランの靴下など季節に応じて変化する雑貨店。マースーレー村のおばあちゃん達の手で編まれるエスニックで伝統的な文様と、ユニークなカラーリングの靴下は乙女心をくすぐります。(写真:上段)instagram @okkoyokko
世界中を旅しながら、夫婦のこだわりと審美眼で厳選された様々な異国アイテムが揃うお店。現地ネパールの女性の仕事を生んだオリジナル靴下は、手編みならではの個々の優しい風合いが魅力。
今回、SAA限定デザイン&カラーも生産。(写真:上から2段目) instagram @lifeisajourney_days
モンゴル雑貨のショップや料理店などを展開し、日本でモンゴルを伝える活動を行う「モンゴルセイ」。今回はマイナス40度の厳寒の大草原でも温かさ保てる良質な靴下をご紹介。ラクダやヤクなどの天然の風合いをお楽しみください。(写真:上から3段目) Facebook MONGORUSEI
バイヤーとして各国でSAAの買い付けを協力する店主の妹が、今回はウズベキスタンに出張。ここでしか手に入らない古都ヒヴァの独特のカラーリングやデザインが魅力のルームソックスやロングソックスを集めました。全て貴重な手編みで1点もの。(写真:下段) instagram @saa_studio
同時期開催イベント 会期中のイベントもお見逃しなく!
0コメント