インドのル・コルビュジェ 近代建築を巡る旅
2018年9月26日( 水 )19:00 – 21:00 (18:40受付開始) *要事前申込
参加費:1000円+1drink制 定員:20名 講師:下坂浩和(建築家)
開催場所:SAA (→MAP)
20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエ。彼が唯一、都市計画を実現させたのがインドのチャンディガール。建築ファンにはお馴染みのこの街の「キャピトルコンプレックス」は世界文化遺産の一つです。
ヨーロッパで活動したル・コルビュジェが、気候や風土の異なるインドという地で、如何に人びとの生活に寄り添い、建築物を作ったのか…。下坂さんの建築講座第5弾では、ル・コルビュジェの他、ルイス・カーンなど、インドにある近代建築をフィーチャー。
チャンディガール、アーメダバードのほか、ジャイプール、ムンバイをめぐり、近代主義と地域主義の建築の関係についても掘り下げるトークイベントです。
下坂浩和 しもさかひろかず/建築家 講師プロフィール/1965年生まれ。1990年シアトルのワシントン大学留学の後、1991年神戸大学大学院修了。同時に設計事務所に勤務。主な担当作品に龍谷ミュージアム(2010年)、宇治市源氏物語ミュージアム(1988年)、六甲中学校・高等学校本館(2013年)ほか。2010年以降、国内プロジェクトと並行して中国、ベトナム、サウジアラビアなどの海外プロジェクトも担当。ほぼ毎年、休暇を利用してミュージアムと建築めぐりを実施。
お申し込み方法(要事前申込)
メール受付 件名『9/26建築トーク』を記入。 メール本文『①参加者名、②参加人数、 ③連絡先電話番号、④メールアドレス、⑤その他備考』を入力。
↓
info@saa-studio.com
に送信してください。
↓
空席確認後の返信をもちましてご予約完了となります。
※複数名参加の場合、全員のお名前とアドレスをご記入ください。
※参加費やドリンク代も当日お支払いください。
※土日祝を除く3日以内に返信がない場合はエラーが考えられますので、 お手数ですが再送をお願いします。 キャンセルポリシーも必ずお読みください。
※当日はビール、他ソフトドリンクもご用意しております。当日の受付にてオーダーしてください。
SAAでは他にも様々な国にまつわるイベントを開催。SNSもチェック! facebook | instagram
0コメント