Thailand Monthly at Binowa Cafe 2018.04.06 fri 〜
サワディーカー!タイのかわいい日用品が登場!
Thailand Monthly at Binowa Cafe
2018年4月6日(金)〜5月10日(木)
場所:BinowaCafe
開催時間はカフェ営業時間に準ずる ※月・火は定休日
「WORLD'S SOUVENIRS」月替わりの異国POPUPコーナー、
第二回目は「HuuHuu Online Store」がゲストに登場。
店主のあいさんは、初めてタイを訪れていちばん心が躍ったのは、
市場でポップな日用品に出会った時だったのだそう。
そのカラフルな色合いや素材、 どこか懐かしい素朴な雰囲気のキッチン雑貨を中心に、
ポーチや布ものなどのかわいい手仕事もお届けします。
ワークショップもあります。
郷土菓子研究社さんからはタイの郷土菓子「フォイトン」を
4月6日〜8日の3日限定でご用意していただけるようです。
それ以外の期間は急な都合によりタイのスイーツはご用意できなくなくなったとのことです。
告知内容が変わってしまい大変申し訳ありませんが、
雑貨のみ、タイ月間となりますので、ご了承くださいますよう、よろしくお願いします。
肥後橋のSAAでの開催ではありませんのでご注意ください。
場所:Binowa Cafe 東京都渋谷区神宮前6-24-2 芳村ビル2F
定休日:月・火 営業時間: 月~金 14時~21時
土日祝 12時~19時
席数:21席(テラス席あり)
HuuHuu Online Store 浜田あい/
2014年にタイ・チェンマイに引っ越し、現地のものをお届けするオンラインストアをスタート。2016年に帰国し、現在は買い付けスタイルで活動中。タイをメインにインドやネパールの手仕事を古いものから新しいものまで探してご紹介しています。
http://huuhuuonlinestore.com/
あいさん来店日時は
4月6日(金)14:00〜19:00
4月7日(土)12:00〜19:00
4月8日(日)12:00〜18:00
あいさん在廊中の3日間は チェンマイの写真を飾ったり スペシャル展示もご用意して
みなさまをお迎えします。 (8日のみ展示は15時まで)
あいさんのインスタもチェック!↓
....................
ワークショップも開催します!
タイやアジア諸国の 民族布やパーツを使って
まるなのこけしを作ろう!
4月7日(土) ①12:00~ ②13:30~ ③15:00~
講師:まるなのこけし 顔入れ担当:ノグチナミ ボディ・衣装担当:ユカワノリコ
●全3回 ●各回定員4名 ●所要時間60分/1回 ●要予約
●参加費:3000円+1メニューオーダー制 ●場所:ビノワカフェ
タイの山岳民族の布やアジア諸国の布やぽんぽんなどのパーツを組み合わせて、
世界に一つだけのオリジナル民族こけしを一緒に作りませんか?
サイズは5cm~15cmと様々。顔入れありの子と顔入れなしの子などお選びいただけます。
布を貼ったりチクチクしたり自由に作りましょう。
はぎれやパーツを沢山ご用意してお待ちしております。
※当初告知してました4月11日(水)の開催は諸事情により中止となりました。
キャンセルさせていただいたお客様や、申し込みを予定されていた方には
大変申し訳ありませんが、ご了承くださいますよう、よろしくおねがいします。
申込方法 :まるなのこけしのインスタ @marunanokokeshi にて承ります。
『ご希望の日時・人数・お名前・ご連絡先』をご記入の上、DMにてお知らせください。
予約なしでもお席が空いている場合はご参加できますが、
満席時はお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
0コメント